<インタビュー>内田理央、恋愛は超奥手 「海月姫」主人公の恋に「めちゃくちゃ共感」
女優の芳根京子さん主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫」(月曜午後9時)で、「尼~ず」の“三国志オタク”のまややを演じている内田理央さん。いつも赤ジャージーで、顔の半分が前髪で隠れ、両手を前に出した奇妙な動き、独特の早口というキャラクターを熱演し、話題を集めている。今回の役どころや、自身の恋愛観などについて、内田さんに話を聞いた。
続きを読む
伊藤ゆみ、ドラマ「海月姫」にミステリアスな美人秘書役で出演
女優の伊藤ゆみさんが、放送中のフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫」に第7話(2月26日放送)から出演することが分かった。俳優の賀来賢人さんが演じる実業家のカイ・フィッシュの美人秘書・ファヨンを演じる。伊藤さんは「皆さんにどういうふうに見ていただけるか正直、緊張もしますが、最終回に向けて、さまざまな人々の強い思いが感じられる展開になると思うので、楽しみにしていただけたらと思います」とコメントしている。
続きを読む
にゃんこスター、テレビドラマ初出演 「海月姫」で本人役
お笑いコンビ「にゃんこスター」のスーパー3助さんとアンゴラ村長さんが、放送中のフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫」に出演することが2月26日、分かった。3月5日放送の第8話に本人役で登場する。2人がテレビドラマに出演するのは初めて。
続きを読む
<インタビュー>ドラマ「海月姫」尼~ず・千絵子役の富山えり子 原作“そっくり”の声に「うれしい」
フジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫」(月曜午後9時)に出演している女優の富山えり子さんがこのほど、収録の合間に取材に応じた。アパート「天水館」の管理人で「尼~ず」のリーダー的存在の“和物オタク”・千絵子を演じている富山さんは「原作にそっくり」と視聴者から言われることがあるといい、「そう言っていただけたのが、うれしかったです」と笑顔。「クランクインする前に、目を見開く練習をしました(笑い)。(原作の)千絵子は目がキリッてなるので、おでこを隠しながら、目だけ動かしたり、見開いたり、目力が強くなるように」と役作りについて明かした。
続きを読む
賀来賢人、“月9”に10年ぶり出演 「海月姫」でアパレル業界の異端児に
俳優の賀来賢人さんが、放送中のフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫」に第7話(2月26日放送)から出演することが明らかになった。賀来さんが“月9”に出演するのは「太陽と海の教室」(2008年)以来約10年ぶりとなる。アパレル業界の異端児で実業家のカイ・フィッシュを演じる賀来さんは「『太陽と海の教室』に出演して以来、湾岸スタジオに来る機会がほとんどなかったので、衣装合わせの段階から緊張が止まりませんでした」と話している。
続きを読む
<インタビュー>木南晴夏、「海月姫」ジジ様役に苦労 「原作ものは難しいって痛感」
女優の木南晴夏さんが、放送中の“月9”ドラマ「海月姫」(フジテレビ系、月曜午後9時)の収録の合間に取材に応じた。同作で「尼~ず」の“枯れ専”(枯れたオジサマ好き)のジジ様を演じている木南さんは、自身の演技について「全然ダメですね。原作ものは難しいって痛感しました。原作が大好きなんですけど、撮影を続けていると自分が演じているジジ様が強くなってきて、原作を読み返すと(原作のジジ様から)遠のいているのを感じてしまうんです」と苦笑交じりに苦労を明かした。
続きを読む
江口のりこ、“月9”「海月姫」でインド人役 尼~ずに「最低やな」?
女優の江口のりこさんが、放送中のフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫」に2月19日放送の第6話から出演することが明らかになった。関西弁を話すインド人のニーシャ役を演じる。江口さんは同作の感想について「瀬戸康史くんから、尼~ずが全員親の仕送りで暮らしていると聞いて、思わず『最低やな!』と叫んでしまいました」と明かしながら、ニーシャの役作りについて「ほどよく尼~ずのみんなに愛情を持つことでしょうか」と話している。
続きを読む
若村麻由美、「海月姫」で“月9”初出演!女装美男子・鯉淵蔵之介の母役に
女優の若村麻由美さんが、放送中のフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫」に2月12日放送の第5話から出演することが明らかになった。女装美男子・鯉淵蔵之介(瀬戸康史さん)の母・リナを演じる。若村さんは「複雑な環境の中、離れ離れになった親子の再会は難しいですが、蔵之介を繊細に演じていらっしゃる瀬戸さんの演技の見せどころでもあるので、蔵之介の母らしく、たおやかに受け止められればと思っています」と話している。
続きを読む
<インタビュー>松井玲奈、鉄道オタク役は「プレッシャー」 撮影では私物の提供も
女優の松井玲奈さんが、放送中の“月9”ドラマ「海月姫」(フジテレビ系、月曜午後9時)の収録の合間に取材に応じた。鉄道好きとしても知られる松井さんは、同作で「尼~ず」の鉄道オタク・ばんばさんを演じていることについて「ただただプレッシャーです(笑い)。実は、ばんばさんって“何鉄か”って表現されていない。『撮り鉄』『乗り鉄』とかあるのですが、どこに向かっていけばいいのか分からない」と話し、「自分が(鉄道を)好きだからこそ、劇中で間違った情報を出さないように気を使っています」と苦労も明かした。
続きを読む
にゃんこスター、月9「海月姫」OPで“CDデビュー”! 作詞はアンゴラ村長
お笑いコンビ「にゃんこスター」のスーパー3助さんとアンゴラ村長さんが、女優の芳根京子さん主演で放送中の“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」(フジテレビ系、月曜午後9時)のオープニングテーマ(OP)「Goサインは1コイン」に参加していることが2月5日、明らかになった。同日のエンドロールクレジットで「カフェラテ噴水公園 feat.にゃんこスター」と発表された。6日から楽曲配信がスタートし、3月7日に同曲のCDが発売される。メインボーカルは別にいるものの、同コンビにとって初のCD作品への参加で、作詞はアンゴラ村長さんが手がけたという。メインボーカルを務めている人物は今後、発表される予定。
続きを読む
内田理央、月9ドラマ「海月姫」まややが前髪上げて美女に変身! 目元“解禁”でミニドレス姿も
女優の芳根京子さん主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」で内田理央さん演じる三国志オタクのまややが、モードメークの美女に変身した写真が2月5日、公開された。まやや(内田さん)は顔半分を覆い隠していた前髪をアップにし、初めて目元を見せているほか、肩のラインをあらわにした白いミニ丈のドレス姿を披露している。
続きを読む
安達祐実、月9「海月姫」で初オタク女子役 芸歴34年でも「でしゅ~」に苦戦
女優の安達祐実さんが、放送中のフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫」に、レギュラー出演することが2月5日、分かった。安達さんは、主演の芳根京子さん演じる月海ら、オタク女子「尼~ず」を救う、ファッションドールの「ブライス人形」が大好きな“最強オタク女子”のノムさんを演じる。
続きを読む
<インタビュー>芳根京子、月9初主演「海月姫」で奮闘中 結果残して「朝ドラに恩返し」
女優の芳根京子さん主演のフジテレビの“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」(月曜午後9時)。東村アキコさんの同名人気マンガが原作のドラマで、“オタク女子”が集う共同アパート「天水館」を舞台に、自らを「尼~ず」と称するオタク女子たちの姿と、オシャレにも異性にも無縁で三度の飯よりクラゲが好きな“クラゲオタク”の倉下月海の初恋と成長を描いている。“月9”初主演で主人公の月海を演じている芳根さんに、作品への思いなどを聞いた。
続きを読む
内田理央、ドラマ「海月姫」でオタク女子役熱演 友人の評価に「複雑な気持ちに」
モデルで女優の内田理央さんが1月31日、東京都内で行われたフジテレビ系の“月9”ドラマ「海月姫」(月曜午後9時)の収録の合間に取材に応じた。芳根京子さん演じる主人公・月海らと共同アパートで暮らすオタク女子たち「尼~ず」のまややを演じている内田さん。赤ジャージーで熱演する姿が話題となっているが、反響について「最初は、何で自分にオファーが来たのかって不安がありましたが、(ドラマを見た人たちからの)コメントを見たり、声を聞いてホッとしています」と笑顔で語った。
続きを読む
内田理央、赤ジャージーでオタク女子熱演 「海月姫」まやや役に原作ファンも絶賛
女優の芳根京子さん主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」の第1話が1月15日に放送され、三国志オタクのまややを演じる内田理央さんの演技が話題となっている。まややは自らを「尼~ず」と称するオタク女子たちの一人で、内田さんは顔の半分を前髪で隠し、トップスをパンツに“イン”した上下赤ジャージー姿で熱演。ネット上では「え、赤ジャージーってだーりお(内田さんの愛称)!?」「だーりおが最高に面白い」との声が上がった。
続きを読む
最上もが、オシャレ女子役で月9初出演「うれしくて、家族に報告」
昨年8月に女性アイドルグループ「でんぱ組.inc」を脱退した最上もがさんが、1月期のフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」に出演することが1月15日、明らかになった。最上さんは、瀬戸康史さん演じる“女装美男子”の鯉淵蔵之介にひそかに思いを寄せるオシャレ女子・桐山琴音役で、今回が月9初出演となる。
続きを読む
<ドラマ紹介>「海月姫」 芳根京子の月9初主演作 オタク女子のラブコメ
女優の芳根京子さん主演の“月9”ドラマ「海月姫」(フジテレビ系、月曜午後9時)が1月15日スタートする。オシャレにも異性にも無縁で、三度の飯よりクラゲが好きなクラゲオタクの主人公の倉下月海(芳根さん)が、ファッション好きで女装美男子の兄とイケメンだが女性経験がない堅物エリートの弟と三角関係になる姿を描くラブコメディー。芳根さんは、2016年度後期のNHK朝ドラ「べっぴんさん」以来の初主演連ドラとなる。
続きを読む
瀬戸康史、月9“女装美男子”役に共演者絶賛 芳根京子「このドラマのヒロイン」
俳優の瀬戸康史さんが1月11日、東京都内で行われたフジテレビの新“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」の第1話完成披露試写会に、主演の芳根京子さんらと登場。同作で“女装美男子”の鯉淵蔵之介を演じる瀬戸さんは「自分ではよく分からないのですが、可愛いって言っていただいています」と笑顔。主人公・倉下月海を演じる芳根さんは「ずっと一緒にいると女性に見えてきて、(撮影現場では)女性といる感じ。このドラマのヒロインは瀬戸さんです」と絶賛していた。
続きを読む
芳根京子、月9初主演に“重圧”も「できることは120%やる」
女優の芳根京子さんが1月11日、東京都内で行われたフジテレビの新“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」の第1話完成披露試写会に登場。同作で“月9”初主演の芳根さんは、「プレッシャーがものすごくあります。怖い」と明かしつつ、「そこで悩んでいても始まらない。現場では、皆さんが一緒に頑張ろうと言ってくださるから、一人で悩んでいる場合じゃない。とにかく現場を愛して、作品を愛して、(演じる倉下)月海(つきみ)を愛して、私にできることは120%やるっていうことが、今、私の一番の目標で、皆さんと一緒にすてきな作品を届けたい」と意気込んだ。
続きを読む
月9「海月姫」オープニング曲は“謎の音楽ユニット”
2018年1月15日からスタートする、女優の芳根京子さん主演の“月9”ドラマ「海月姫」(フジテレビ系、月曜午後9時)のオープニング曲が、音楽ユニット「カフェラテ噴水公園」の楽曲「Goサインは1コイン」に決定した。「カフェラテ噴水公園」は、「Goサインは1コイン」が初作品でデビュー曲となる。初作品かつデビュー曲が同枠のテーマ曲に抜てきされるのは、1998年10月期に放送された田村正和さん主演の「じんべえ」で起用された未来玲可さんの楽曲「海とあなたの物語」以来、約20年ぶり。
続きを読む
月9「海月姫」 主題歌は「ビルド」や「CRISIS」のBeverly 新ビジュアルも公開
人気特撮ドラマ「仮面ライダービルド」(テレビ朝日系)や4月期に放送された連続ドラマ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」(関西テレビ・フジテレビ系)の主題歌を務めたことで話題となった歌手のBeverly(ビバリー)さんが、2018年1月にスタートするフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」の主題歌を担当することが12月25日、明らかになった。また、ドラマの新ビジュアルも公開された。
続きを読む
北大路欣也、キャリア52年で月9初出演 「海月姫」にワクワク
俳優の北大路欣也さんが、2018年1月スタートのフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」に出演することが12月23日、明らかになった。1956年にデビューし、100作品以上のテレビドラマに出演してきたが、キャリア52年で初の月9出演となる北大路さんは「月9というのは週の始まりというところもあって、よーいドン、スタートダッシュという感じがします。だからそれだけドラマにエネルギーがなきゃいけないし、若いというイメージがあるので、僕が月9に出るというのは、とても不思議な気がしますね」とコメントしている。
続きを読む
要潤、月9「海月姫」で謎の運転手・花森よしお役 「この役は僕にしかできない」
俳優の要潤さんが、来年1月に放送開始するフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」で、イケメンすぎる謎の運転手・花森よしお役を演じることが1月22日、明らかになった。花森は、高級車レクサスと美しい女性たちを愛し、豊富な女性経験から周囲に毒舌で恋愛指南をするキャラクター。要さんは「(花森は自分と)正直、似ているな、と。体形も髪形もそっくりだな、と感じました。これはめったにないチャンスですし、この役は僕にしかできないと思いました」とコメントを寄せている。
続きを読む
松井玲奈、“鉄道オタク”役で月9初出演 アフロヘア姿も披露
女優の松井玲奈さんが、2018年1月スタートのフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」で“鉄道オタク”役に挑戦することが12月18日、明らかになった。初の月9で、自ら「尼~ず」と称するオタク女子たちの一人、ばんばさんを演じる松井さんは「『海月姫』は元々好きな作品だったので、尼~ずとして参加できること、そしてばんばさんという、出会ったことのないタイプの役をいただけてガッツポーズが出ました。まずは楽しみたいです!」と明かしている。
続きを読む
内田理央、月9初出演で三国志オタク役 前髪長め&赤ジャージーの衝撃姿に
モデルで女優の内田理央さんが、来年1月に放送開始するフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」で三国志オタクのまややを演じることが12月18日、明らかになった。内田さんが月9に出演するのは初めて。内田さん扮(ふん)するまややのビジュアルも公開され、顔の半分が前髪で隠れ、上下が赤ジャージーで、トップスをパンツにインした衝撃的な姿を披露している。
続きを読む
工藤阿須加、月9初出演 「海月姫」で超真面目エリート・鯉淵修役 三角関係に“ややキュン”!
俳優の工藤阿須加さんが、2018年1月に放送を開始するフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」で超真面目エリートの鯉淵修を演じることが12月11日、明らかになった。工藤さんが月9ドラマに出演するのは今回が初めて。主演の芳根京子さんとは初共演となる。
続きを読む
瀬戸康史、“月9”「海月姫」で蔵之介役 美しい女装姿披露「女子力を磨き続けてる」
俳優の瀬戸康史さんが、来年1月に放送開始するフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」で“女装美男子”の鯉淵蔵之介を演じることが12月7日、明らかになった。瀬戸さんが演じる蔵之介のビジュアルも公開され、巻髪にした栗色のロングヘア、マスカラやリップといったメークを施し、女性らしいファッションを身につけた“美しい女装姿”を披露している。
続きを読む
芳根京子:朝ドラから“月9”初主演 1月スタート「海月姫」で“オタク女子”に
女優の芳根京子さんが、2018年1月スタートのフジテレビ系“月9”ドラマ「海月姫(くらげひめ)」で主演を務めることが、明らかになった。2016年度後期のNHK朝ドラ「べっぴんさん」以来の初主演が“月9”となる芳根さんは「歴史のある月9という枠にプレッシャーと責任をすごく感じていますが、やるとなったら、目いっぱい楽しんでこの冬はクラゲ色に染まりたいです」と意気込んでいる。
続きを読む