メンズ校 ニュース
なにわ男子、グループ結成2周年「家族よりも長い時間一緒」 初主演ドラマ「メンズ校」にも自信
関西ジャニーズJr.の人気グループ「なにわ男子」が初主演を務める連続ドラマ「メンズ校」(テレビ東京、水曜深夜0時12分)が、10月7日からスタートする。第1話の放送に先駆け、6日にグループ結成2周年を迎えたなにわ男子からコメントが到着した。
長尾謙杜(けんと)さんは、「なにわ男子7人で主演をさせていただいてるのも青春ですし、僕たちの楽曲「アオハル -With U With Me-」を主題歌に使っていただいているのも青春なんで、『青春』っていうのはやっぱりキーになってくる」と、グループとドラマの共通点についてコメント。
西畑大吾さんも「なにわ男子の延長線上にメンズ校があるというか」「僕たちも関西ジャニーズJr.っていう学校があったら、なにわ男子っていうクラスがあるみたいな感覚で、似ているところもあるなと思って」と話し、「だから僕たちも親しみを持って演じさせていただきました」と振り返っている。
また、なにわ男子は本作でグループ単独初主演。道枝駿佑(しゅんすけ)さんは「普段のなにわ男子のワイワイ感が映像にも出ているので、初めて見た方にも僕らの仲の良さがわかっていただける作品になっていると思います」と自信をのぞかせ、「一人一人がいつもと違う人を演じているので、そのギャップを感じてほしい」とアピール。
高橋恭平さんも「家族より長い時間一緒にいる7人の仲の良さが演技にもプラスされているんじゃないかなって思います」といい、「このドラマは涙あり笑いあり友情あり、そして僕たちという調味料……“おかず”も詰まった、いいドラマになっております」とちゃめっ気たっぷりに語った。
さらに、ドラマの内容について、藤原丈一郎さんは「きっと、懐かしいなとか、こういうの憧れやったなとか思ってもらえると思います」と話し、「いろんなことに挑戦して、世の中の壁にぶち当たってもみんなで頑張るっていう絆を見て明日一日頑張ろうとか、学生時代を思い出して、一歩踏み出そうと思ってもらえたら」と視聴者にメッセージ。
大橋和也さんも「男性には『こんなんやったな』、女性には『男子校ってこんな感じなんや』みたいなのを知ってもらえたらなと」と見どころを紹介し、「なにわ男子も男子校みたいなものなんで、そんな僕らの良さが詰まった『メンズ校』というドラマをぜひ見ていただけたらと思います!」と語った。
大西流星さんは「どんな方にも楽しんでいただけるすてきなドラマになっているので、僕たちも放送が楽しみです」と期待を寄せながら、「皆さんも水曜の夜だけはちょっとだけ夜更かししていただいて、でも木曜に遅刻しないように、ぜひなにわ男子と一緒にアオハルしていただけたらと思います」と呼びかけた。
桜田ひより&茅島みずき なにわ男子・道枝駿佑を取り巻く2人の美少女に 新キャスト発表
関西ジャニーズJr.の人気グループ「なにわ男子」が初主演を務める連続ドラマ「メンズ校」(テレビ東京、水曜深夜0時12分)の新キャストが発表され、女優の桜田ひよりさん、茅島みずきさんが出演することが9月24日、分かった。道枝駿佑(しゅんすけ)さん扮(ふん)する男子高校生・牧主税(ちから)を取り巻く2人の「エリカ」役で、桜田さんは牧に影響を与える謎の美少女・春島エリカ、茅島さんは牧と偶然出会って以来話すようになる美少女・鷹野エリカを演じる。
また、福田麻由子さん、酒井敏也さんの出演も発表された。牧たちが通う栖鳳(せいほう)高校に新たに赴任してきた保健の先生で、西畑大吾さん扮する野上英敏の気になる存在となる福原綾子役を福田さん、島で唯一の店「岸田商店」を営み、「触ったら買う!」が口癖の店主役を酒井さんが務める。
◇桜田ひよりさんのコメント
物語のキーパーソンということで、「メンズ校」の中でしっかりと生きようと思いました。台本には思春期の男の子たちの会話や行動がとても可愛らしく書かれていたので、読んだ時から放送が楽しみになりました。
和気あいあいとした、とても安心できる現場でしたが、撮影の仕方がとても特殊で、不思議な環境での撮影でした。そんな中、春島エリカという役で過ごせたことが、とても大切な時間になりました。撮影の合間にみんなでアイスを食べたことが思い出に残っています。男子高校生たちが空回りしながらも必死に青春を謳歌(おうか)している様子をぜひテレビの前で見守ってください!
◇茅島みずきさんのコメント
ドラマ出演のお話をいただいて、純粋にすごくうれしかったです。青春ものだと聞いていたので、すごく楽しみでした。実際、高校生ならではの複雑な感情が描かれているシーンがあったり、それとは逆に笑えるシーンもたくさんあって、私自身が今高校生なので、共感できる部分が多い作品だと感じました。鷹野エリカは孤高な女の子で、一見怖そうな感じはするけれど、とても芯が強くて、何事にも一生懸命な彼女は本当にすてきだなと思いました。
現場はとても明るい雰囲気で、狩山(俊輔)監督とは以前もご一緒させていただいたことがあったので、すごく心強かったです。キャストの皆さんも面白い方々ばかりでした。撮影現場はとても暑くて、汗が止まらない中、道枝さんは全然汗をかいてなくてすごいなあ、とびっくりしたのがとても印象に残っています。「メンズ校」は、とってもすてきな作品になったと思います! 徳島の自然豊かな風景にも注目しながら見ていただきたいです!
◇福田麻由子さんのコメント
先生の役は初めてだったので、わくわくしました。約10年ぶりに狩山監督とご一緒できるのもうれしく思いました。台本がとにかく面白い! いち視聴者として、このドラマをはやく見たいと思いました。きらきらと泥臭さが同時にあって、まさに青春ドラマです。
今回演じた福原綾子役にはとても思い入れがあって、現場で感じた気持ちをたくさん覚えています。内気で自分に自身のない福原先生ですが、生徒たちと関わることで少しずつ変わっていきます。彼女の踏み出す一歩にも注目していただけたらうれしいです。
現場は、まさに男子校! という感じでした。先生はやったことがないし、男子校の雰囲気もわからないし……と不安だったのですが、何の心配もいりませんでした。なにわ男子の皆さんは、ずっと出ずっぱりで他のお仕事もされているはずなのに、現場でいつもみんなでわいわい盛り上がっていて、そのパワーで現場も常に明るかったです。私自身、現場でなにわ男子の皆さんが演じる生徒たちにたくさんのパワーをもらって、いろんな気持ちを教えてもらいました。そして、ずっと笑っていました。視聴者の皆さまにも、ドラマを通じて最高の体験が待っていると思います! ぜひご覧ください!
◇酒井敏也さんのコメント
今回のお話をいただいて、藤原丈⼀郎君とまた仕事ができる!と思いました(舞台「寝盗られ宗介」で共演)。そして、なんて面白い話なんだ!と!! (役柄については)この人、人とコミュニケーション取れるのかなあ?と思いました。撮影はとにかく暑く太陽の日差しが強い現場で、スタッフの肌の焼け具合に驚きました。この環境であのシーンを!あんなシーンを!大変だっただろうなあ……と。このドラマ、面白いです。
なにわ男子、ずぶぬれ制服姿で打ち上げられる… 主演ドラマ「メンズ校」のビジュアル公開 主題歌も担当
ジャニーズJr.の人気グループ「なにわ男子」が初主演を務める連続ドラマ「メンズ校」(テレビ東京)のポスタービジュアルが公開された。「青春の漂流者」をテーマに撮影されたビジュアルには、なにわ男子の7人がずぶぬれの制服姿で浜辺に打ち上げられた姿が写し出されている。
ドラマの主題歌をなにわ男子が担当することも明らかになった。楽曲はグループのオリジナル曲としてライブなどで披露され、ファンの間で親しまれている「アオハル~With U With Me~」で、ドラマに合わせた特別バージョンになるという。
さらに、袴田吉彦さんの出演も発表された。袴田さんが演じるのは、栖鳳高校で教師と寮監を務める、こわもてな鬼河原大吉役。生徒たちを「アオハル」の誘惑から遮断すべく厳しく取り締まり、とらわれ男子たちの「脱走計画」にも大きく立ちはだかる役どころとなっている。
テレビ東京の「ドラマホリック!」枠で、10月7日から毎週水曜深夜0時12分に放送。
なにわ男子、テレ東ドラマでグループ単独初主演 不毛な“アオハル”送る男子高校生に
関西ジャニーズJr.の7人組人気ユニット「なにわ男子」が、7月スタートの深夜連続ドラマ「メンズ校」で主演を務めることが3月30日、明らかになった。同グループが主演するのは今回が初めて。ドラマはテレビ東京の「ドラマホリック!」枠(水曜深夜0時12分)で放送され、7人はドへき地にある全寮制の名門男子高校で不毛な“アオハル”を送る高校生役を演じる。
原作は「そんなんじゃねえよ」「女王の花」で小学館漫画賞を受賞した和泉かねよしさんの同名マンガ。少女マンガ誌「ベツコミ」(小学館)で2006~10年に連載され、コミックスの売り上げは電子書籍も合わせで150万部を突破している。
創立35年の全寮制名門高校「私立栖鳳(せいほう)高校」は、徒歩での脱出がほぼ不可能な男子校。脱出して普通の共学生みたいに放課後生活を楽しみたい、女の子とだって遊んでみたい、と現世から隔離された「アルカトラズ(栖鳳高校)」で、囚われ男子たちが自由を求めてミッションに挑む……というストーリー。仲間との絆や“不器用で愛らしい野郎ども”の恋模様など、学園生活を描く青春物語だ。
主演ドラマ決定は、同誌の50周年を記念した取材として集められたメンバーにサプライズで発表されたといい、番組ホームページでは発表時の模様の動画を公開中。4月13日発売の同誌5月号には、メンバーの撮り下ろし写真や完全版のコメントが掲載される。
メンバーのコメントは以下の通り。
◇西畑大吾さんのコメント
ほんまに今聞いたばっかりなんで実感湧いてないですけど、こうやってなにわ男子7人で1クールという大役をいただけたというのはすごくうれしいです。僕らも「青春=アオハル」というものをコンセプトにグループとして活動しているので、こういう作品で7人が主演させていただけるのは、グループのコンセプトとも合っていますし、僕らが女子校を分からないみたいに、(女性は)男子校の生態って分からないと思うので、それをどう表現できるかを今から考え、1週間の楽しみになるようなドラマ作りをしていきたいと思っています。
たくさんの方々に見ていただけるような作品にするためにも、準備期間にもっともっと頑張れるところは頑張って、知名度も上げられるところは上げていって、撮影に入ったときには、なにわ男子の個性がいいようにマッチして、いいドラマになればいいなと思っています。
◇大西流星さんのコメント
東京で雑誌の撮影をすることが滅多にないので、東京の雑誌ってビデオカメラも入るんやとか、すっごい大人が多いなとか思ったんですけど(笑い)、これからしっかり原作も読んで、気持ちを整えて、原作を好きな方にも、もっと「メンズ校」っていう作品を好きになっていただけるような作品にしたいです。7人主演というのは初めてですし、テレビ東京さんでお仕事させていただくのも初めてなので、その出会いを大切にしながら皆さんと一緒に頑張りたいと思います。
◇道枝駿佑(しゅんすけ)さんのコメント
少女マンガの実写化はいつかやってみたいなという気持ちもあったので、すごくうれしいです。しかもなにわ男子全員が主演ということなので、7人で挑めるっていうのがすごくうれしいですし、いろいろ個性的なキャラクターが登場するみたいなので、それぞれのメンバーがどういった感じになるのか、どんな化学反応が起きるのか、今からすごく楽しみです。体調を崩さず頑張っていけたらなって思います。
◇高橋恭平さんのコメント
昔から少女マンガを実写化した映画とかが好きで。僕、実写化をずっとやりたいと言っていたので、それができることがうれしいですし、それをこの7人でやれるっていうこと、7人で一つの作品に挑めるっていうことはもっとうれしいので、いい作品をみんなで作り上げていけたらなと思います。
◇長尾謙杜(けんと)さんのコメント
今日大人の方が多いとは思ってたんですけど、こんなすごく大きな仕事をいただけるとは。それこそマンガの実写化をしてみたいと思っていたのですごくうれしいですし、原作が好きな人にもいいと言ってもらえるような作品にしたいです。
この「メンズ校」は個性が強い作品だと思うんですよ。「なにわ男子」もそれぞれ個性を持っているので、一人一人の個性をより大切にして、まだ「なにわ男子」を知らない方、「メンズ校」をご存じない方に、もっと知っていただいて、7人で協力していいものを作れたらなと思います。
◇藤原丈一郎さんのコメント
(発表が)急すぎて何が何だか分かってないんですけど(笑い)、放送の時期は夏なので体調を崩さないように、力を合わせて頑張りたいです。7人でドラマに出演するっていうのは一つの夢でもあったので、しっかり7人で「なにわ男子」らしさを出せたらなと思います。
◇大橋和也さんのコメント
(発表を)聞いたときはびっくりしましたね。こんなにも大勢の大人の方たちがいっぱいいてはるし、カメラも2台ぐらい回ってたから、「絶対(雑誌の取材)ちゃうやろ」とうすうす感じてたんですけど(笑い)。
「メンズ校」知ってたんで、めっちゃうれしいと思ったのと、撮影期間に雨が降らないのかどうかと……なにわ男子は雨男がいっぱいいるんです! あ、でもそれに匹敵するぐらい晴れ男もいるんで……俺なんですけど(笑い)。なにわ男子は個性が強い! 原作に寄りつつも、一人一人個性が出せる……それが「なにわ男子」! 1週間が楽しみになるように、皆さんに楽しんでもらえるように、僕たち精いっぱい頑張ります!