機界戦隊ゼンカイジャー あらすじ
特撮ドラマ「機界戦隊ゼンカイジャー」のあらすじ
第4カイ「ブルブルでっかいおせっかい!」のあらすじ ブルーン登場 人々がボクサーに
第5カイ「握り握られスシ大会!」のあらすじ スシワルド出現 介人とジュランが“スシ”に!?
第6カイ「不快不可解ゴミあつかい!」のあらすじ ゼンカイジャー、大掃除大作戦?
第7カイ「魔界の王子は気がみじかい!」のあらすじ ステイシーがゴレンジャー召喚 バトル勃発!?
第8カイ「ドアtoドアで別世界?!」のあらすじ ドアワルド現る 介人ら5人は散り散りに…
第9カイ「世界海賊、愉快ツーカイ!」のあらすじ ツーカイザーVSゼンカイザー! ゾックスの妹・フリント登場
第10カイ「お昼も夜でもブルースカイ!」のあらすじ “世界海賊”ゴールドツイカー一家の目的とは?
第11カイ「渡る世間は鬼ゴッコかい?!」のあらすじ オニゴッコワルドの“強制鬼ごっこ” カッタナー、リッキー、ブルーンが餌食に
第12カイ「ノロノロマイマイ、カタい貝!」のあらすじ カタツムリワルドの“スロー攻撃” ゾックス、ジュラン、マジーヌがピンチに
第13カイ「リサイクルすりゃもう一回!」のあらすじ リサイクルワルドが人々を“リサイクルクダック”に 介人がゾックスを連行?
第14カイ「決闘!ゼンカイVSツーカイ!」のあらすじ ステイシーの思惑絡む? 熱戦、開幕!!
第15カイ「ガチョーン!レトロに急旋回!」のあらすじ “レトロな”ゼンカイジャー&ツーカイザー!?
第16カイ「磁石シャクだぜ もう限界!」のあらすじ キカイノイドも人も磁石に ステイシーが「カラフル」に!?
第17カイ「ぬぬっとオカルト同好会!」のあらすじ マジーヌが子供と探検 ジュラン&フリントは“透明”に!?
第18カイ「いのち短し、恋せよゼンカイ!」のあらすじ 介人が中学時代の同級生“花恋”福田愛依と再会 レンアイワルドも出現!?
第19カイ「ゼンカイ改め、超ゼンカイ!」のあらすじ 虫捕り回 新たなギアも!
デュランダル&サーベラ“兄妹剣士”がやってくる! 「セイバー」合体SP
第21カイ「大カイジュウの大破壊!」のあらすじ 介人とゾックスの“コピー”が暴れる! ニセモノVSホンモノ勝つのは?
第22カイ「ウシシなモ~れつ闘牛会!」のあらすじ トウギュウワルドが人々を「闘牛化」 ゼンカイジュウギアは家出?
第23カイ「三大合体 地球最大の戦い!」のあらすじ パワーアップしたバトルシーザーロボ2世 介人VSステイシー!
第24カイ「侵略完了!できるか奪回?!」のあらすじ バカンス回!? ビーチバレーで勝負!!
第25カイ「やり直せ!ゼンカイジャー・改!」のあらすじ 時間を巻き戻された介人たち 記憶も次第に消えてゆき…
第26カイ「改造王子と闇の外科医!」のあらすじ ステイシーがパワーアップ! 介人を圧倒
第27カイ「7つのセカイを大航海!」のあらすじ 母を捜しに並行世界へ! ステイシーも追う
第28カイ「週刊少年マンガワルド大図解!」のあらすじ カッタナー、リッキー、ジュランが“マンガ”に!?
第29カイ「王子のねらい、知っているかい?」のあらすじ テニス回!? エースをねらえ!
第29カイ「王子のねらい、知っているかい?」のあらすじ テニス回!? エースをねらえ!
第30カイ「隣のキカイはカキ食うハカイ?!」のあらすじ 新たな敵・機械戦士ハカイザー現る!
第31カイ「ギュウっと合体!NEWっと公開!」のあらすじ ギュウニュウワルドがすべてを“白く” セッちゃんが不能に
第32カイ「怒るサカサマ!まさかサルかい?」のあらすじ 入れ替わり回 介人とステイシーに、界賊一家も
第33カイ「グレートティーチャー鬼使い!」のあらすじ トジテンド学園に閉じ込められる介人たち ハカイザー、ステイシーも!?
第34カイ「カボチャをトリトリ競技会!」のあらすじ ハカイザー、ステイシーと“カボチャ”探し!?
第35カイ「ダイヤモンド◆ユカイ?!」のあらすじ ハカイザーの正体を介人に伝えるか悩むジュランたち 口が固くなる?
第36カイ「ビックリどっきり大ユーカイ!」のあらすじ ギアトリンガー“びよーん”とおかしくなる?
第36カイ「ビックリどっきり大ユーカイ!」のあらすじ ギアトリンガー“びよーん”とおかしくなる?
第37カイ「恨みダイコン、根が深い!」のあらすじ 旬!? 大根がやって来た!!
第38カイ「ご先祖様だョ!大霊界」のあらすじ ジュラン、ゾックスのご先祖様出現! ステイシーは母親に動揺
第39カイ「無限あけおめ誕生会!」のあらすじ 介人の誕生日にショウガツワルド出現 攻撃を受けると全て忘れる?
第40カイ「とーちゃん奪回、ワンチャン一回!」のあらすじ 介人、父・功を取り戻すための最後の戦い
第41カイ「推しメン沼はつるつる深い!」のあらすじ メンワルド出現 「ソバ派」「うどん派」で仲間割れ?
第42カイ「新ヒーローにゃ!おコタの密会!!」 新戦隊「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」ドンモモタロウが先行登場!
第43カイ「風見鶏の頭は風の真向かい!」のあらすじ ステイシーがゼンカイジャーの仲間に?
第44カイ「SD=スモール+デッカい?!」のあらすじ ゾックス、最後の戦い 変身封じられるなかで
第45カイ「超大凶って運勢最下位?!」のあらすじ おみくじに振り回される 命に関わる事態も
第46カイ「ゲゲっと飛び出た神のちょっかい!」のあらすじ “神”がゼンカイジャーの味方に?
第47カイ「パレス突入!ボスの前でも頭が高い!」のあらすじ 最終章突入 トジテンドパレスに乗り込む
第48カイ「天網恢々、王朝崩壊!」 機界戦隊最後の戦い ステイシー&ゾックスVSバラシタラも
第4カイ「ブルブルでっかいおせっかい!」のあらすじ ブルーン登場 人々がボクサーに

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第4カイ「ブルブルでっかいおせっかい!」が、3月28日に放送される。マジーヌが仲間に加わり、4人になったゼンカイジャーだが……。
そんな中、ボクシングトピアを閉じ込めたトジルギアによりボクシングワルドが出現。街に謎のゴングが鳴り響き、人々はいたるところで殴り合いを始めていく。介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーは、ボクシングワルドに応戦。すると、戦いの中でキカイノイドのブルーンが割り込んでくる。
介人たちは、トジテンドから追われるブルーンを連れて一旦その場を引くことに。一方、ボクシングワルドは、ブルーンを見つけて倒した者がチャンピオンとなる「トジテンド杯」の開催を宣言。ブルーンは、ボクサー化した人々に狙われることになってしまう……。

第5カイ「握り握られスシ大会!」のあらすじ スシワルド出現 介人とジュランが“スシ”に!?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第5カイ「握り握られスシ大会!」が、4月4日に放送される。ついに5人そろったゼンカイジャー、今週は……。
トジテンドの幹部・イジルデの元にいたブルーンは、介人(駒木根葵汰さん)の両親と同じ名の人間がいたといううわさを聞いたことがあると話す。介人は、ブルーンが来たということは、こちらの世界からトジテンドに行くこともできるのではと考える。
そんな中、「スシトピア」を閉じ込めたトジルギアによりスシワルドが出現し、人間たちを握り始める。ゼンカイジャーも応戦するが、介人とジュランがベンチとともに握られてしまう。
第6カイ「不快不可解ゴミあつかい!」のあらすじ ゼンカイジャー、大掃除大作戦?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第6カイ「不快不可解ゴミあつかい!」が、4月11日に放送される。街をゴミだらけにするゴミワルドが出現し、掃除好きのブルーンが応戦する。介人(駒木根葵汰さん)たちも駆けつけて戦うが……。
異臭を放つゴミ山の中に逃げ込むゴミワルド。そうするうち、ゴミ山はどんどん膨らみ、世界がゴミだらけになってしまう危機に。ゴミ山からゴミワルドを掘り出すため、ゼンカイジャーは大掃除大作戦を開始。ブルーンが神業を発揮する中、介人たちは気をそらすトラップに引っ掛かり、なかなか掃除が進まない。特に、片づけが苦手なマジーヌは逆に散らかしてしまう……。同回から、謎の青年ステイシー(世古口凌さん)が登場する。
第7カイ「魔界の王子は気がみじかい!」のあらすじ ステイシーがゴレンジャー召喚 バトル勃発!?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第7カイ「魔界の王子は気がみじかい!」が、4月18日に放送される。第6カイで突如、介人(駒木根葵汰さん)たちの前に現れた謎の青年・ステイシー(世古口凌さん)、その正体は……。
キカイノイドが嫌いなガオーンとジュラン、マジーヌ、ブルーンの仲はどうもうまくいかない様子。一方、介人は、ゴミ山で出会った青年・ステイシーと再会する。介人がゼンカイジャーだと知ったステイシーは、ギアトリンガーとセンタイギアにそっくりなアイテムで、「ゴレンジャー」を召喚。ゼンカイジャーは訳が分からないまま、攻撃してくるゴレンジャーに応戦する。
しかし、戦いの中でも、ガオーンは人間の介人とステイシーを守り、キカイノイドのことなどおかまいなしで……。
第8カイ「ドアtoドアで別世界?!」のあらすじ ドアワルド現る 介人ら5人は散り散りに…

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第8カイ「ドアtoドアで別世界?!」が、4月25日に放送される。謎の青年・ステイシー(世古口凌さん)、その正体はトジテンドからの刺客だった。ステイシーが操る偽のスーパー戦隊と巨大ロボに攻撃された介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーは……。
ジュランたちは、ステイシーが呼び出した偽の巨大ロボの大群に応戦。そこに、トジテンドの軍隊長でステイシーの父でもあるバラシタラが、ドアワルドを連れて現れる。ドアワルドの「ドア」に放り込まれたゼンカイジャーは、5人散り散りに飛ばされてしまう。さらに、ドアを開けるたび、おかしな場所に飛ばされて……。
第9カイ「世界海賊、愉快ツーカイ!」のあらすじ ツーカイザーVSゼンカイザー! ゾックスの妹・フリント登場

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第9カイ「世界海賊、愉快ツーカイ!」が5月2日に放送される。介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーとステイシー(世古口凌さん)の戦いに割って入ってきたゾックス・ゴールドツイカー(増子敦貴さん)。その正体とは……。
ツーカイザーにも変身するゾックスは、並行世界を自由に旅する“世界海賊”ゴールドツイカー一家で、妹のフリント(森日菜美さん)や弟とこの世界にやってきたという。駄菓子カフェ「カラフル」で代金を払わない“海賊行為”をしたゾックスに、介人は代金の支払いと、この世界を荒らさないという約束をかけ、ゼンカイザーに変身して勝負を挑む。
第10カイ「お昼も夜でもブルースカイ!」のあらすじ “世界海賊”ゴールドツイカー一家の目的とは?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第10カイ「お昼も夜でもブルースカイ!」が5月9日に放送される。地球にやってきた世界海賊=界賊(かいぞく)のゾックス(増子敦貴さん)たちゴールドツイカー一家。その目的とは……。
ゾックスたちゴールドツイカー一家は、“何か”を仕掛けようとしているマヒルワルドを発見する。介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーも駆けつけ、マヒルワルドは人質をとって逃走を図るが、ゾックスは人質ごとかまわず攻撃。この世界は荒らさないと約束したにもかかわらず、ゾックスは目的のためなら人々を危険な目に遭わせてもおかまいなし。介人は、ゾックスにこの世界に来た目的を聞くことにする。
第11カイ「渡る世間は鬼ゴッコかい?!」のあらすじ オニゴッコワルドの“強制鬼ごっこ” カッタナー、リッキー、ブルーンが餌食に

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第11カイ「渡る世間は鬼ゴッコかい?!」が5月16日に放送される。タッチされた者は全て「鬼」となってしまうオニゴッコワルドが出現。「鬼」となった者は本人の意思に関わらず、次々に「鬼」を増やしていく「強制鬼ごっこ」がスタートする……。
世界海賊=界賊(かいぞく)のゾックス/ツーカイザー(増子敦貴さん)の双子の弟・カッタナーとリッキーは、何でも張り合って競争する。出現したオニゴッコワルドを先に倒した方が勝ちとの勝負を始めるが、返り討ちに遭い、「鬼」にされてしまう。
介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーは、オニゴッコワルドに応戦しようとするが、触れると「鬼」にされてしまうため、距離をとって戦うしかない。しかし、ブルーンが背後からカッタナーとリッキーにタッチされて「鬼」になってしまう。
第12カイ「ノロノロマイマイ、カタい貝!」のあらすじ カタツムリワルドの“スロー攻撃” ゾックス、ジュラン、マジーヌがピンチに

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第12カイ「ノロノロマイマイ、カタい貝!」が5月23日に放送される。カタツムリワルドが出現。ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)やジュラン、マジーヌがピンチに陥る……。
子供たちがツーカイザーの格好良さに夢中で、面白くないジュラン。そこにカタツムリワルドが現れ、ジュランとマジーヌが応戦するが、動きがスローになってしまい大ピンチに。空からゾックスが現れるが、ゾックスも動きがスローになり、カタツムリワルドの攻撃を食らってしまう。
介人(駒木根葵汰さん)たちが駆けつけるが、フリント(森日菜美さん)がある理由でストップをかける。ジュランたち3人は、スローにしか動けないため、その場に残されることになり……。
第13カイ「リサイクルすりゃもう一回!」のあらすじ リサイクルワルドが人々を“リサイクルクダック”に 介人がゾックスを連行?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第13カイ「リサイクルすりゃもう一回!」が5月30日に放送される。リサイクルワルドが出現。人々を「リサイクルクダック」に変えてしまう。
現場に駆けつける介人(駒木根葵汰さん)とガオーンだったが、応戦しようとしても、クダックにされた人々を傷つけてしまうため攻撃できない。ところが、リサイクルクダックがトジルギアを持っていると知ったツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)は、容赦なく攻撃。介人は、デカレンジャーのセンタイギアを使って、ゾックスを逮捕し連行する。だが、これはバラシタラの“あるたくらみ”だった……。
第14カイ「決闘!ゼンカイVSツーカイ!」のあらすじ ステイシーの思惑絡む? 熱戦、開幕!!

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第14カイ「決闘!ゼンカイVSツーカイ!」が6月6日に放送される。ゼンカイジャー、ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)とダイリサイクルワルドの戦いに割って入ってきたステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)の思惑とは……。
ステイシーが駆るバトルシーザーロボが、仲間のはずのダイリサイクルワルドを倒してしまった。そして、ステイシーは、ゾックスに話があるようで……。
後日、駄菓子カフェ「カラフル」にやってきたゾックスは、ゼンカイザー/介人(駒木根葵汰さん)に決闘を申し込む。「トジテンドと取引をしたのか!?」と疑い、決闘に反対するジュランたち。しかし、介人は受けて立ち、ゼンカイザーとツーカイザーの戦いが始まる。予告映像では「2人の熱戦、開幕!!」といった文字も映し出されている。
第15カイ「ガチョーン!レトロに急旋回!」のあらすじ “レトロな”ゼンカイジャー&ツーカイザー!?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第15カイ「ガチョーン!レトロに急旋回!」が6月13日に放送される。なんでもレトロに変えてしまうレトロワルドが出現。介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーとツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)が応戦するが、「レトロ電波」によりレトロな格好になってしまう……。
ヤツデ(榊原郁恵さん)は、駄菓子カフェ「カラフル」に入りたそうにしている少年・諒に声をかける。引っ越してきたばかりの諒は、知らぬ街、知らぬ人にまだなじめないでいる様子。そんな中、なんでもレトロなものに変えてしまうレトロワルドが出現する。最初は、街の人々もレトロな世界を楽しんでいたが、思い出に浸るうちに「あの頃はよかった……」と落ち込んでいってしまう。
第16カイ「磁石シャクだぜ もう限界!」のあらすじ キカイノイドも人も磁石に ステイシーが「カラフル」に!?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第16カイ「磁石シャクだぜ もう限界!」が6月20日に放送される。ジシャクワルドが出現し、キカイノイドも人も“磁石”になってしまう。
介人(駒木根葵汰さん)やジュランたちゼンカイジャーはジシャクワルドに応戦するが、ジシャクワルドが投げつけてくる鉄骨が体にくっつき身動きが取れなくなる。なんとか窮地を脱した介人たちが、駄菓子カフェ「カラフル」に戻ると、そこにはステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)の姿が……。
第17カイ「ぬぬっとオカルト同好会!」のあらすじ マジーヌが子供と探検 ジュラン&フリントは“透明”に!?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)
の第17カイ「ぬぬっとオカルト同好会!」が6月27日に放送される。
駄菓子カフェ「カラフル」にやってきた小学生の話によると、学校で誰もいない教室から声がしたり、物が勝手に動いたり、“オバケ”が出現したという。オカルト好きのマジーヌは、子供たちと一緒に「オカルト同好会」を結成し、探検しに向かう。
そんな中、街にトウメイワルドが出現。ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)が応戦し、ジュランたちも駆けつけるが、トウメイワルドのビームによりジュランとゾックスの妹・フリント(森日菜美さん)たちが透明になってしまう……。
第18カイ「いのち短し、恋せよゼンカイ!」のあらすじ 介人が中学時代の同級生“花恋”福田愛依と再会 レンアイワルドも出現!?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)
の第18カイ「いのち短し、恋せよゼンカイ!」が7月4日に放送される。介人(駒木根葵汰さん)が、中学時代の同級生・花恋(福田愛依さん)と再会する。ジュランは、介人と花恋の仲を勘ぐるが、ブルーンは恋にはまだ疎い様子。そんな中、人々を些細(ささい)なきっかけで恋に落として腑抜けにしてしまうレンアイワルドが出現する。
レンアイワルドの登場で、ジュランはガオーンと、ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)はキカイノイドの女性と恋に落ちてしまう。ブルーンは、花恋に対してこれまでに感じたことのない思いを抱く……。
第19カイ「ゼンカイ改め、超ゼンカイ!」のあらすじ 虫捕り回 新たなギアも!

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第19カイ「ゼンカイ改め、超ゼンカイ!」が7月11日に放送される。予告映像では、「新たなギアでパワー全開!」の文字も映し出されている。
カブトムシワルドが出現。幻の虫捕りに夢中にさせる“幻覚ビーム”を発し、大人たちは仕事も忘れ、童心に帰って虫捕りを始める。介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーが応戦するが、幻覚ビームの餌食となり、虫捕りに夢中になってしまう。ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)は幻覚ビームをかわし戦おうとするが、カブトムシワルドは逃走。一方、戦いを忘れて虫捕りを続けるゼンカイジャーだったが、介人は行方不明の両親と共にカブト虫を捕まえたときのことを思い出す……。
デュランダル&サーベラ“兄妹剣士”がやってくる! 「セイバー」合体SP

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第20カイとなる映画公開記念合体スペシャル「剣士と界賊、兄の誓い。」が7月18日に放送される。「ゼンカイジャー」と特撮ドラマ「仮面ライダーセイバー」(同、日曜午前9時)の映画「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」(田崎竜太監督)が22日に公開されることを記念した特別回で、同日のセイバーの特別章「界賊来たりて、交わる世界。」の後日譚(たん)。セイバーの兄妹剣士・デュランダル/凌牙(庄野崎謙さん)とサーベラ/玲花(アンジェラ芽衣さん)がゼンカイジャーの世界にやってくる。
お宝を奪ったツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)を追って、凌牙と玲花がやってくる。介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーもゾックスの仲間とみなされ、兄妹に攻撃される。
そこに“織姫”を探すヒコボシワルドが現れ、玲花とマジーヌがさらわれてしまう。介人たちと凌牙は協力してマジーヌと玲花を探すことに。ゾックスは、自分は関係ないと妹のフリント(森日菜美さん)の元に戻るが、妹を持つ兄として思うところはあるようで……。
「機界戦隊ゼンカイジャー」は、スーパー戦隊シリーズの第45作。この世にあまた存在する「並行世界」をすべて消し去ってしまおうとする悪の王朝・トジテンドに、“全力全開”で立ち向かっていくヒーロー・ゼンカイザー/五色田介人と、その仲間のロボヒーローの“機械生命体”キカイノイドたちの活躍を描く。
キカイノイドのジュランを浅沼晋太郎さん、ガオーンを梶裕貴さん、マジーヌを宮本侑芽さん、ブルーンを佐藤拓也さん、カッタナーを鈴木崚汰さん、リッキーを松田颯水(さつみ)さんがそれぞれ声を演じている。



第21カイ「大カイジュウの大破壊!」のあらすじ 介人とゾックスの“コピー”が暴れる! ニセモノVSホンモノ勝つのは?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第21カイ「大カイジュウの大破壊!」が8月1日に放送される。コピーワルドが出現。街で人々の“コピー”を作り、暴れさせる。ゼンカイザー/介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーと、ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)は駆けつけて応戦するが、介人とゾックスも“コピー”されてしまう……。
コピーワルドによって生まれた、偽物の介人とゾックスは、ゼンカイザーとツーカイザーを名乗って各地で悪事を働く。一方、本物の介人は偽物を探そうとするが、警官に捕まってしまう。
予告映像では、「ニセモノVSホンモノ勝つのはどっち?」と、ゼンカイザーとツーカイザーが、それぞれ偽物と戦う姿が告知されている。
第22カイ「ウシシなモ~れつ闘牛会!」のあらすじ トウギュウワルドが人々を「闘牛化」 ゼンカイジュウギアは家出?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)
第22カイ「ウシシなモ~れつ闘牛会!」が8月8日に放送される。トウギュウワルドが出現し、強そうな人々を「闘牛化」させる。そんな中、ガオーンが厳しくしかったため、ゼンカイジュウギアが家出してしまう。
トウギュウワルドの能力は、好きな色を指定し、「闘牛化」した人々に襲わせる……というもの。介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーが応戦するが、牛になった人々は赤いボディーのジュランを集中攻撃する。介人が赤いマントをおとりに、攻撃を分散させようとするが、今度は青いブルーンが集中攻撃されてしまう。
第23カイ「三大合体 地球最大の戦い!」のあらすじ パワーアップしたバトルシーザーロボ2世 介人VSステイシー!

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第23カイ「三大合体 地球最大の戦い!」が8月15日に放送される。ABCテレビ(関西地区)では、高校野球中継のため、放送は休止。高校野球中継の中止などによって、通常通り放送される場合もある。
しばらくおとなしかったステイシー(世古口凌さん)が、パワーアップしたバトルシーザーロボ2世で襲ってきた。介人(駒木根葵汰さん)たちはゼンカイジュウオーで応戦するが勝負は互角。そこで介人は、ステイシーに戦いの仕切り直しを申し出る。“サトシ”という偽名で、自身の祖母・ヤツデ(榊原郁恵さん)に会いにくるステイシーを見て、介人には思うところがあるようで……。
翌日、ジュランたちが見守る中、介人とステイシーは1対1で対決。勝負がなかなかつかないなか、ステイシーはダークセンタイギアを使用する。
第24カイ「侵略完了!できるか奪回?!」のあらすじ バカンス回!? ビーチバレーで勝負!!

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第24カイ「侵略完了!できるか奪回?!」が8月22日に放送される。ABCテレビ(関西地区)では、高校野球中継のため、別日に放送を予定。高校野球中継の中止などによって、通常通り放送される場合もある。
介人(駒木根葵汰さん)たちは、ヤツデ(榊原郁恵さん)のバカンス中、駄菓子カフェ「カラフル」の留守番を引き受ける。そこに、バカンスワルドが出現。ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)に宙高く吹っ飛ばされたバカンスワルドは、地球にバカンスパワーを降り注ぐ。
バカンスパワーで、介人たちゼンカイジャーとゾックスは戦意を消失してしまう。人々も働くのをやめて、世界中がバカンス一色に。誰も抵抗する者がいなくなり、トジテンドの侵略が果たされようとしていた。
介人たちが海でバーベキューを楽しんでいると、バカンスワルドの横暴なふるまいを目撃する。しかし、バカンスパワーが効いている限り、戦うことはできない。そこで介人は、バカンスワルドにビーチバレーでの勝負を挑む。
第25カイ「やり直せ!ゼンカイジャー・改!」のあらすじ 時間を巻き戻された介人たち 記憶も次第に消えてゆき…

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第25カイ「やり直せ!ゼンカイジャー・改!」が8月29日に放送される。時を戻すヒドケイワルドが出現。介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーは応戦するが、その技により、時間がトジテンドが世界を侵略し始めた日に戻ってしまう。
ギアトリンガーもなく、まだジュランたちとも出会っていない頃にまで戻ってしまった介人。それでも介人は、もう一度ゼンカイジャーになって、世界を守ることを決意する。しかし、次第に介人の記憶は消えていってしまう。
ゼンカイジャーの結束力が試される……。
第26カイ「改造王子と闇の外科医!」のあらすじ ステイシーがパワーアップ! 介人を圧倒

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第26カイ「改造王子と闇の外科医!」が9月5日に放送される。高校野球中継のため放送日時に変更があったABCテレビ(関西地区)では、同日午前9時半から第25カイ「やり直せ!ゼンカイジャー・改!」、午前10時から26カイ「改造王子と闇の外科医!」を連続放送。
26カイでは、ゼンカイジャーに敗れたステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)は、イジルデにより強化改造されていた。ステイシーは、パワーアップした攻撃でゼンカイザー/介人(駒木根葵汰さん)を圧倒する。
イジルデの研究室に戻ったステイシーは、冷凍ケースに入った介人の母・美都子(甲斐まり恵さん)を発見する。ステイシーは、美都子たちの無事を信じる介人の祖母・ヤツデ(榊原郁恵さん)のことを思い出す。
一方、介人は、ステイシーが無事だったことに安心し、やはり戦いたくないと思うのだが……。
第27カイ「7つのセカイを大航海!」のあらすじ 母を捜しに並行世界へ! ステイシーも追う

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第27カイ「7つのセカイを大航海!」が9月12日に放送される。
介人(駒木根葵汰さん)の母・美都子(甲斐まり恵さん)が、トジテンドから逃げ出した。ジュランたちも協力して捜すが、この世界では見つからない。
別の世界に逃げたと考えた介人は、ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)たちに並行世界へ連れていってもらうことにする。カシワモチトピア、レトロトピアなどこれまでに解放した世界で美都子を捜す介人たち。ところが、ステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)たちトジテンドも美都子を追ってくる。
第28カイ「週刊少年マンガワルド大図解!」のあらすじ カッタナー、リッキー、ジュランが“マンガ”に!?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第28カイ「週刊少年マンガワルド大図解!」が9月19日に放送される。
介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーは、ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)たちの協力を得て、介人の母・美都子(甲斐まり恵さん)の捜索を続けていた。そんな中、介人がフリント(森日菜美さん)と並行世界に行っている間に、マンガワルドが出現し、人々を「マンガ」にしてしまう。
さらに、マンガワルドはカッタナーとリッキーをマンガにして人質にとり、ジュランたちもマンガにしてしまう。介人たちは、面白いマンガを囮(おとり)にマンガワルドをおびき出そうとするが……。
第29カイ「王子のねらい、知っているかい?」のあらすじ テニス回!? エースをねらえ!

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第29カイ「王子のねらい、知っているかい?」が9月26日に放送される。
駄菓子カフェ「カラフル」の近くにテニスワルドが出現。テニスワルドの打球に当たったヤツデ(榊原郁恵さん)が「ボール」にされてしまう。ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)が応戦するが、普通の攻撃ではダメージを与えられない。有効手段は、テニスのみ。そこで介人(駒木根葵汰さん)たちは、テニスの特訓を始める。予告映像では「神業テニスでエースをねらえ!」というコピーが映し出されている。
第29カイ「王子のねらい、知っているかい?」のあらすじ テニス回!? エースをねらえ!

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第29カイ「王子のねらい、知っているかい?」が9月26日に放送される。
駄菓子カフェ「カラフル」の近くにテニスワルドが出現。テニスワルドの打球に当たったヤツデ(榊原郁恵さん)が「ボール」にされてしまう。ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)が応戦するが、普通の攻撃ではダメージを与えられない。有効手段は、テニスのみ。そこで介人(駒木根葵汰さん)たちは、テニスの特訓を始める。予告映像では「神業テニスでエースをねらえ!」というコピーが映し出されている。
「機界戦隊ゼンカイジャー」は、スーパー戦隊シリーズの第45作。この世にあまた存在する「並行世界」をすべて消し去ってしまおうとする悪の王朝・トジテンドに、“全力全開”で立ち向かっていくヒーロー・ゼンカイザー/五色田介人と、その仲間のロボヒーローの“機械生命体”キカイノイドたちの活躍を描く。
第30カイ「隣のキカイはカキ食うハカイ?!」のあらすじ 新たな敵・機械戦士ハカイザー現る!

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)30カイ「隣のキカイはカキ食うハカイ?!」が10月3日に放送される。新たな敵・ハカイザーが、介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーに襲いかかる。
寺にカキワルドが出現し、鐘を鳴らして街中に響かせる。介人たちが応戦しようとすると、ハカイザーと名乗る機械戦士が現れる。ハカイザーは、見慣れぬ武器でスーパー戦隊を召喚していく。
モニターで戦いを見ていたセッちゃんは、ハカイザーとその武器に見覚えがあった。ハカイザーの正体を探る中、ヤツデ(榊原郁恵さん)の身に水をがぶ飲みするという異変が起きる。介人も、やたらと喉が渇いていることに気づく。
第31カイ「ギュウっと合体!NEWっと公開!」のあらすじ ギュウニュウワルドがすべてを“白く” セッちゃんが不能に

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第31カイ「ギュウっと合体!NEWっと公開!」が10月10日に放送される。介人(駒木根葵汰さん)がハカイザーから取り戻した「ゼンリョクゼンカイキャノン」には、まだ隠された力があるようで……。
そんな中、ギュウニュウワルドが出現し、街に牛乳をまき散らす。介人たちゼンカイジャーが応戦するが、またしてもハカイザーが現れ、ギュウニュウワルドを守って去っていく。
ギュウニュウワルドの狙いは分からずだが、次第に洗濯物も信号も本もパソコンも、あらゆるものが“白く”なっていく。セッちゃんの中のデータも白くなり、ついには動かなくなってしまう……。
第32カイ「怒るサカサマ!まさかサルかい?」のあらすじ 入れ替わり回 介人とステイシーに、界賊一家も

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第32カイ「怒るサカサマ!まさかサルかい?」が10月17日に放送される。サカサマワルドが出現。サカサマワルドのビームを浴びた介人(駒木根葵汰さん)とステイシー(世古口凌さん)が“逆さま”(外見はそのままに入れ替わる)になってしまう。
ステイシー<外見は介人>はトジテンドに戻れなくなる。逆に、介人<外見はステイシー>は、ステイシーのふりをして、トジテンドに潜入。サカサマワルドと父親を探そうと試みる。一方のステイシーは、介人として過ごすうち、介人は自分にないものばかりを持っているとうらやましく思い始める……。
予告では、ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)ら界賊一家も入れ替わることが告知されている。
第33カイ「グレートティーチャー鬼使い!」のあらすじ トジテンド学園に閉じ込められる介人たち ハカイザー、ステイシーも!?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第33カイ「グレートティーチャー鬼使い!」が10月24日に放送される。ガクエンワルドが出現し、介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーは、ガクエンワルドが校長を務める「トジテンド学園」に閉じ込められてしまう……。
ガクエンワルドによってトジテンド学園の中に閉じ込められたゼンカイジャーは、生徒の姿になってしまう。また、ハカイザーも一緒に閉じ込められて、生徒の姿になってしまう。トジテンド学園では、クダックになるための教育を受け、落第すると一生この学園で過ごすことに……。介人たちは校長のガクエンワルドを倒すため、校長室に向かう。
予告映像では、ステイシー(世古口凌さん)やツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)ら界賊一家もトジテンド学園にいる様子が収められている。
第34カイ「カボチャをトリトリ競技会!」のあらすじ ハカイザー、ステイシーと“カボチャ”探し!?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第34カイ「カボチャをトリトリ競技会!」が10月31日に放送される。
今日はハロウィーン。駄菓子屋カフェ「カラフル」では、仮装してやってくる子供たちにお菓子をプレゼントする準備は万端。ところがハロウィンワルドの仕業で、仮装した人々が店で暴れだす。介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーが応戦するが、ハカイザーが現れて、ハロウィンワルドを守る。
そんな戦いの中、ハロウィンワルドの「カボチャヘッド」が取れてしまう。飛ばされたカボチャヘッドを先に見つけようと、ゼンカイジャー、ハカイザー、ステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)はそれぞれ街を探し回る。
第35カイ「ダイヤモンド◆ユカイ?!」のあらすじ ハカイザーの正体を介人に伝えるか悩むジュランたち 口が固くなる?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第35カイ「ダイヤモンド◆ユカイ?!」が11月14日に放送される。
ハカイザーの正体が介人(駒木根葵汰さん)の父・功(川岡大次郎さん)だと知ったジュランたちは、介人と、介人の祖母・ヤツデ(榊原郁恵さん)にショックを与えないよう内緒にしておくことにする。しかし、介人が何も知らないままハカイザーを倒してしまっては大変なので、ゼンカイジャーの中では年長者のジュランが、介人に真実を伝えることを決意する。
そんな中、何でも「固く」してしまうダイヤワルドが出現。攻撃を受けたジュランたち4人は口が固くなり、「ダイヤ」以外の言葉をしゃべれなくなってしまう……。
第36カイ「ビックリどっきり大ユーカイ!」のあらすじ ギアトリンガー“びよーん”とおかしくなる?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第36カイ「ビックリどっきり大ユーカイ!」が11月21日に放送される。
ハカイザーの正体は、介人(駒木根葵汰さん)の父・功(川岡大次郎さん)だった。介人は、ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)にも事情を話し、ハカイザーが出現したら倒さず連れて帰る、と決意する。
そんな中、ビックリバコワルドが出現。介人たちゼンカイジャーが応戦するが、ビックリバコワルドの攻撃を受けると、ギアトリンガーの蓋(ふた)が開き、びよーんと“変なもの”が飛び出してくる。ゼンカイジャーをビックリさせた隙(すき)に逃げようとしたビックリバコワルドを、ゾックスたちが捕まえるが……。
第36カイ「ビックリどっきり大ユーカイ!」のあらすじ ギアトリンガー“びよーん”とおかしくなる?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第36カイ「ビックリどっきり大ユーカイ!」が11月21日に放送される。
ハカイザーの正体は、介人(駒木根葵汰さん)の父・功(川岡大次郎さん)だった。介人は、ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)にも事情を話し、ハカイザーが出現したら倒さず連れて帰る、と決意する。
そんな中、ビックリバコワルドが出現。介人たちゼンカイジャーが応戦するが、ビックリバコワルドの攻撃を受けると、ギアトリンガーの蓋(ふた)が開き、びよーんと“変なもの”が飛び出してくる。ゼンカイジャーをビックリさせた隙(すき)に逃げようとしたビックリバコワルドを、ゾックスたちが捕まえるが……。
第37カイ「恨みダイコン、根が深い!」のあらすじ 旬!? 大根がやって来た!!

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第37カイ「恨みダイコン、根が深い!」が11月28日に放送される。マジーヌが、大事な人形を落としてしまったという女の子から、占いで探してほしいと相談される。そんな中、「捨てられたモノ」を操るダイコンワルドが出現する。予告映像では「今が旬!? 大根がやって来た!!」との文字が映し出されている。
介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーはダイコンワルドに応戦するが、ステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)の妨害もあり、取り逃がしてしまう。その後、ダイコンワルドによって大混乱の街中で、マジーヌは、相談してきた女の子がわざとゴミをばらまいているところに遭遇する。実は、女の子は人形を落としたのではなくて……。
第38カイ「ご先祖様だョ!大霊界」のあらすじ ジュラン、ゾックスのご先祖様出現! ステイシーは母親に動揺

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第38カイ「ご先祖様だョ!大霊界」が12月5日に放送される。
街はクリスマス一色の中、ボンワルドとショウガツワルドが一緒にやってくる。介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーが応戦するが、ボンワルドの能力により、ジュランとツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)の“ご先祖様”が出現。さらに、ステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)の“ご先祖様”まで現れる。
ステイシーは、偽物だと思いながらも目の前に現れた母親に動揺が隠せない。介人たちはジュランの曾祖父、ゾックスたちは自分たちのかなり古い先祖と交流を深めるが……。
第39カイ「無限あけおめ誕生会!」のあらすじ 介人の誕生日にショウガツワルド出現 攻撃を受けると全て忘れる?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第39カイ「無限あけおめ誕生会!」が12月12日に放送される。
12月12日は介人(駒木根葵汰さん)の誕生日。ガオーンたちはケーキを作り、ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)は歌をプレゼントする。ところが、楽しい誕生パーティーの途中でショウガツワルドが出現。介人たちゼンカイジャーが応戦するが、ショウガツワルドの攻撃を受けてしまう。
その後、何事もなかったように誕生パーティーを再開する介人たち。介人たちが楽しんでいると、ショウガツワルドが出現する。ゼンカイジャーが応戦するが、ショウガツワルドの攻撃を受けると、全てを忘れてしまい……。
第40カイ「とーちゃん奪回、ワンチャン一回!」のあらすじ 介人、父・功を取り戻すための最後の戦い

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第40カイ「とーちゃん奪回、ワンチャン一回!」が12月19日に放送される。
突如現れた、すさまじい威力の謎の怪獣ロボが、介人(駒木根葵汰さん)たちに襲いかかってくる。ロボの正体は、ボッコワウスの協力を得て、イジルデが作り出したものだという。
そんな中、介人は、父・功(川岡大次郎さん)を取り戻すための戦いは次で最後にしようと決意。失敗したときのために、ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)に“あること”をお願いする。介人やヤツデ(榊原郁恵さん)の思いを知ったジュランたちは、功を奪回するため、介人と共に作戦を立てる。
第41カイ「推しメン沼はつるつる深い!」のあらすじ メンワルド出現 「ソバ派」「うどん派」で仲間割れ?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第41カイ「推しメン沼はつるつる深い!」が12月26日に放送される。
介人(駒木根葵汰さん)は、トジテンドから父・功(川岡大次郎さん)を取り戻すことに成功した。功は、フリント(森日菜美さん)やガオーンたちから話を聞いたり、ラボに籠もって何かを作ったり、夢中になっていることに“全力全開”。介人は功とゆっくり話す時間もない。
そんな中、メンワルドが出現。ツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)とジュランたちが応戦するが、メンワルドの攻撃を受けると「ソバ派」と「うどん派」に分かれてケンカを始めてしまう……。
第42カイ「新ヒーローにゃ!おコタの密会!!」 新戦隊「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」ドンモモタロウが先行登場!

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第42カイ「新ヒーローにゃ!おコタの密会!!」が1月9日に放送される。同話には、スーパー戦隊シリーズの次回作「暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ」のレッド、ドンモモタロウが先行登場。予告でも、ドンモモタロウの姿が映し出されている。
寒い日が続く中、暑がりのジュランは勝手にエアコンの温度を下げてしまう。介人(駒木根葵汰さん)が「コタツがあればな~」とつぶやくと、ジュランたちは「コタツ」に興味を持つ。
そんな中、コタツワルドが出現。コタツワルドのビームを浴びた介人たちは、心地よいコタツから出られなくなってしまう。暑くなったジュランは自らの意思でコタツから出るが、介人たちはコタツの魔力から逃れられない。そしてコタツでうたた寝している介人たちに、“とんでもないこと”が起こる。
第43カイ「風見鶏の頭は風の真向かい!」のあらすじ ステイシーがゼンカイジャーの仲間に?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第43カイ「風見鶏の頭は風の真向かい!」が1月16日に放送される。
介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーは、街に現れたムカイカゼワルドに応戦。どっちを向いても向かい風で動きが取れず苦戦していると、現れたステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)がムカイカゼワルドを攻撃する。
ステイシーは、介人たちに力を貸したことでトジテンドでの出世が見込めなくなったため、ゼンカイジャーの仲間に入れてほしいという。介人は、ステイシーの言葉をうれしく思いながらも違和感を覚える……。
第44カイ「SD=スモール+デッカい?!」のあらすじ ゾックス、最後の戦い 変身封じられるなかで

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第44カイ「SD=スモール+デッカい?!」が1月23日に放送される。
SDワルドが出現。呪いで体がSD(スーパーデフォルメ)化した2人の弟、カッタナーとリッキーを元に戻すため、SDトピアのギアをずっと探していたツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)は、SDワルドに立ち向かう。
ゾックスの戦いを邪魔するクダイターは介人(駒木根葵汰さん)たちが引き受けるが、戦いの中、ジュランとマジーヌがSD化してしまう。そして、狙われた妹のフリント(森日菜美さん)をかばったゾックスだったが、変身アイテムの「ギアダリンガー」がSD化して変身できなくなってしまう。予告では「ゾックス、最後の戦い」と文字が映し出されている。
第45カイ「超大凶って運勢最下位?!」のあらすじ おみくじに振り回される 命に関わる事態も

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第45カイ「超大凶って運勢最下位?!」が1月30日に放送される。
おみくじで人々の運勢を決定づけるオミクジワルドが出現。遭遇したマジーヌとブルーンは、額に「凶」のおみくじを張りつけられ、不運に見舞われる。その後も額のおみくじは取れず、2人の運勢はどんどん悪くなっていく。
早くオミクジワルドを倒さなければ命に関わる事態に。介人(駒木根葵汰さん)たちは、おみくじを引かないよう気をつけながらオミクジワルドと戦うが……。その頃、ステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)の、あるたくらみが進行していた。
第46カイ「ゲゲっと飛び出た神のちょっかい!」のあらすじ “神”がゼンカイジャーの味方に?

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第46カイ「ゲゲっと飛び出た神のちょっかい!」が2月6日に放送される。
突然、自分は「全ての世界を作った神様」だと口にしたステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)。神と名乗る存在は、ステイシーの体を借りているのだという。いろいろな世界を蹂躙(じゅうりん)するトジテンドに耐えかね、介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーに味方をしたのだと話す。
信じられないと疑うジュランたちを納得させるため、神と名乗る存在は、次に出現するのはニンジンワルドだと予言する。すると予言通り、ニンジンワルドが出現する。
第47カイ「パレス突入!ボスの前でも頭が高い!」のあらすじ 最終章突入 トジテンドパレスに乗り込む

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第47カイ「パレス突入!ボスの前でも頭が高い!」が2月13日に放送される。物語は最終章に突入する。
介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーが、トジテンドパレスに乗り込む。王の間にたどり着いた介人たちは、残り全てのトジルギアを取りこもうとしていたトジテンドの王・ボッコワスと対面。しかし、ボッコワスの一撃で、トジテンドパレスから投げ出されてしまう。
一方、ステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)は、ヤツデ(榊原郁恵さん)のもとに向かい、全てを打ち明ける決意をする。
第48カイ「天網恢々、王朝崩壊!」 機界戦隊最後の戦い ステイシー&ゾックスVSバラシタラも

スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)第48カイ「天網恢々(てんもうかいかい)、王朝崩壊!」が2月20日に放送される。予告では「機界戦隊、最後の戦い」との文字が映し出されている。
イジルデを倒した介人(駒木根葵汰さん)たちゼンカイジャーは、王の間に居るボッコワス(声・中田譲治さん)のもとに向かう。トジテンド王朝に支配されなければ、ジュランたちが住んでいたキカイトピアはもっと開けた自由な世界だったはず。ゼンカイジャーは、トジテンド王朝を倒すため、ボッコワスに挑む。
ボッコワスを守るため、ゲゲも参戦。その相手はセッちゃん(声・福圓美里さん)が受けて立つことに。ところが、戦いの中、ゲゲに神様が憑依(ひょうい)して、ボッコワスの弱点を明かす。怒ったボッコワスは……。
一方、ステイシーザー/ステイシー(世古口凌さん)とツーカイザー/ゾックス(増子敦貴さん)は、バラシタラ(声・乃村健次さん)に立ち向かう。ステイシーは父への憎しみを乗り越え、これからの自分が生きる場所を守るため戦う。