コタローは1人暮らし キャスト
横山裕、「コタローは1人暮らし」で連ドラ初主演 「30代で培ったものを出し切れるよう」
人気グループ「関ジャニ∞」の横山裕さんが、4月から放送される「コタローは1人暮らし」(テレビ朝日系、土曜午後11時半)で、連続ドラマ初主演を務めることが2月18日、明らかになった。「30代最後に連続ドラマの初主演をさせていただけるということで、感慨深いものがあります。30代で培ったものをこの作品で出し切れるよう頑張りたい!」と意気込んでいる。
ドラマは、累計100万部を突破した、津村マミさんの同名マンガを初めて映像化。子連れ入居禁止のアパートで、自堕落な日々を送る売れないマンガ家・狩野進の隣の部屋に、ワケありな1人暮らしをする5歳児・さとうコタローが引っ越してくる。コタローとの出会いで、狩野やアパートの住人たちが、大人としての責任や人を思いやる気持ちの大切さを改めて実感し、成長する姿を描くハートフル・コメディー。
出版社のマンガ賞を受賞して以降、まったく鳴かず飛ばずの売れないマンガ家・狩野を演じる横山さんは、「コタローが発する言葉はメッセージ性が強く、ハッとさせられることがたくさんある。そのメッセージを受け皿となる狩野を介して丁寧に視聴者の皆さんに伝えていきたい」と語っている。
本作のキーマンとなるコタローは、2017年に放送された連続ドラマ「カンナさーん!」などに出演し、“天才子役”と注目された川原瑛都くんが演じる。また、「のだめカンタービレ」(2006年)や、「偽装不倫」(2019年)、「私たちはどうかしている」(2020年)などの衛藤凛さんが脚本、映画「マザーウォーター」(2010年)、ドラマ「パンとスープとネコ日和」(2013年)、「きょうの猫村さん」(2020年)など知られる松本佳奈さんが演出、映画「蜜蜂と遠雷」(2019年)を手掛けた篠田大介さんが音楽を担当する。
◇横山裕さんのコメント
――本作で連続ドラマに初主演することが決まった時の気持ちをお聞かせください。
原作を読んだのですが、とにかく胸に刺さるんです。いろいろな問題を「こういう角度から伝えるのか!」というマンガのパワーと、著者の津村(マミ)先生のスゴさを感じたこの作品に主演させていただくことが決まって、率直にうれしかったです。僕は今年で40歳になるんですが、30代最後に連続ドラマの初主演をさせていただけるということで、感慨深いものがあります。30代で培ったものをこの作品で出し切れるよう頑張りたいと思います。
――狩野進というキャラクターを演じる思いや、注目してほしいところはありますか?
コタローの発する言葉はエッジが効いていて、メッセージ性が強いんです。ハッとさせられることがたくさんあるし、それを言うのが5歳のコタローだから余計に響くんですよね。コタローが発した言葉を、受け皿となる狩野を介して視聴者の皆さんにどう伝えていくか……。そういう意味でも受け手が大事になってくるので、監督さんとお話しながら丁寧に演じて、視聴者の皆さんにメッセージを伝えていけたらいいなと思っています。
――初めてコタロー役の川原瑛都さんにお会いした印象をお聞かせください。
ドラマ化にあたって、まず最初に「コタローの役って誰がやるんやろう? こんな大人びた子どもをどう表現していくんやろう?」と、頭に“?”が浮かんだんですけど、今日初めて(川原)瑛都くんにお会いしたら、ものすごくしっかりしていました。末恐ろしいくらいに(笑い)。ちょっと大人びているところなど、コタローと瑛都くんが重なる部分があるので、一緒にお芝居するのがすごく楽しみですね。
あと、何万回と言われているとは思うんですけど……やっぱりカワイイですね! 僕は頼もしい瑛都くんについて行くと決めました! 引っ張って行ってもらいます(笑い)。
――“1人暮らし”にまつわる印象的なエピソードがあれば教えてください。
“芸能界あるある”かもしれないんですが、ちょっと高めの家賃の家に住んだ方が頑張れるし、そこに収入も付いてくる……という説があるんです。だから僕もジュニア時代にちょっと背伸びして1人暮らしを始めたんですけど、全然仕事がなくて半年でその家を出たんですよ。だから、やっぱり身の丈に合った家に住んで、身の丈に合った生活をしないと自分の首が絞まるんやなって実感しました(笑い)。
1人暮らしには自由というメリットもありますけど、朝ひとりでちゃんと起きないといけないなどデメリットもありますよね。ベタなんですけど、僕も1人暮らしを始めてから親のありがたみを感じました。
――放送を楽しみにいている視聴者の皆さんにメッセージをお願いします。
メッセージ性のあるこの物語が、ドラマとしてどんなふうに描かれていくのか、僕も今から楽しみです。土曜の夜に、ホロッと泣けて、クスッと笑ってもらえる……そんな温かい時間を作ることができたらいいなと思っていますので、ぜひ楽しみにしていてください!
山本舞香、「コタローは1人暮らし」でヒロインに ヒモ彼氏に悩むキャバ嬢役 西畑大吾、百田夏菜子、生瀬勝久も出演
女優の山本舞香さんが、人気グループ「関ジャニ∞」の横山裕さん主演で4月24日から放送されるドラマ「コタローは1人暮らし」(テレビ朝日系、土曜午後11時半)で、ヒロインを務めることが3月23日、明らかになった。主人公・狩野進(横山さん)らと同じアパートで暮らす“ワケあり”のキャバクラ嬢、秋友美月を演じる。
ドラマは、累計100万部を突破した津村マミさんの同名マンガの初映像化。子連れ入居禁止のアパートで、自堕落な日々を送る売れないマンガ家・狩野進の隣の部屋に、ワケありな1人暮らしの5歳児・さとうコタロー(川原瑛都くん)が引っ越してくる。コタローとの出会いによって、狩野やアパートの住人たちが、大人としての責任や人を思いやる気持ちの大切さを改めて実感し、成長していく姿を描くハートフルコメディー。
山本さんが演じる美月は、いつも明るく元気な女性だが、ヒモの彼氏にお金をせびられているという悩みを抱えている。山本さんは「コタローちゃんの前では明るい美月ですが、実はひそかに抱えているものがあるので、その裏表をしっかり表現していきたいです」と意気込みを語っている。
また、 関西ジャニーズJr.内のグループ「なにわ男子」の西畑大吾さんが、コタローが通う幼稚園の新任教諭・花輪景介、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の百田夏菜子さんが、コタローに生活費を届ける弁護士の小林綾乃、俳優の生瀬勝久さんが、狩野たちと同じアパートで暮らす田丸勇を演じることも発表された。
西畑さんはドラマ出演について「将来の夢が保育士だったくらい無類の子ども好きなんです。夢がかないました!」と喜び、百田さんは「見てくださった方が『自分も頑張ろう!』と、勇気をもらえるような作品にしたい」と話している。横山さんとドラマ初共演の生瀬さんは「関ジャニ∞の中でも、横山くんはいい意味で“異質な”イメージ。実際にご一緒したらどうなるのか、楽しみで仕方ないです」と語っている。
現役Seventeenモデル・出口夏希 「コタローは1人暮らし」で幼稚園の先生役
女性ファッション誌「Seventeen(セブンティーン)」(集英社)専属モデルの出口夏希さんが、人気グループ「関ジャニ∞」の横山裕さん主演で、4月24日にスタートする連続ドラマ「コタローは1人暮らし」(テレビ朝日系、土曜午後11時半)に出演することが15日、分かった。「幼稚園の清水」の教諭・二葉透子役で出演する出口さんは、「今まで等身大の役を演じることが多かったので、幼稚園の先生役と聞いて驚きました(笑い)」とコメントを寄せている。
また、「鈴野法律事務所」の所長・鈴野牧男を光石研さん、「幼稚園の清水」の主任教諭・岡朝子を峯村リエさん、出版社「小学社」の編集者・福野一平を大倉孝二さん、「アパートの清水」の大家・清水のじーさん・ばーさんをイッセー尾形さんが演じることも発表。併せて、関ジャニ∞が歌う主題歌「ひとりにしないよ」が使用されたドラマのPR動画が、テレビ朝日公式YouTubeで公開された。
滝藤賢一、横山裕主演ドラマ「コタローは1人暮らし」に声の出演 “念願”のヒーロー役「感無量です」
俳優の滝藤賢一さんが、人気グループ「関ジャニ∞」の横山裕さん主演で、4月24日から放送される連続ドラマ「コタローは1人暮らし」(テレビ朝日系、土曜午後11時半)で、声の出演をすることが同日、分かった。滝藤さんは、劇中に登場するアニメ「とのさまん」に登場するヒーロー・とのさまんの声を担当する。
ドラマは、累計100万部を突破した、津村マミさんの同名マンガが原作。横山さん演じる売れないマンガ家・狩野進(かりの・しん)と、川原瑛都君演じるワケありな5歳児・さとうコタローとの心温まる交流を描く。とのさまんはコタローが大好きなキャラクターで、コタローはとのさまんの「殿様語」をまねした話し方をする。
滝藤さんは「いつかヒーローをやりたいと熱望していたので感無量です。オファーをいただいた時、ぜひやらせていただきたい。そしてあわよくば、“実写とのさまん”として出演したいと、思いの丈を伝えました」と話し、「私はどちらかというと“悪役声”なので、なるべくマイルドに明るくパキパキとしゃべるように心掛けました。ドラマをご覧になる子どもたちがまねしたくなるようなヒーローになっていればうれしいです」とコメントを寄せた。
また「主演の横山くんは、原作の狩野進とうり二つですよね! 横山君をモデルにされたんじゃないかと思うほどでした。台本のせりふを読んでいても、もはや横山君の顔しか思い浮かびません。放送が楽しみです。脚本がとてもキュートで、読んでいるだけでほっこりします。この大変な時代、より多くの方にこのドラマを見て癒やされていただきたい。そして、もしかしたら、私も出演するかも……。けけけけけ(笑い)」と話している。
間宮祥太朗、「コタローは1人暮らし」出演 コタローに近づく謎の男?
俳優の間宮祥太朗さんが、人気グループ「関ジャニ∞」の横山裕さんが主演を務める連続ドラマ「コタローは1人暮らし」(テレビ朝日系、土曜午後11時半)に出演することが分かった。5月15日放送の第4話から、原作にも登場するキャラクター・青田学を演じる。青田は、ある思惑を持っており、コタロー(川原瑛都くん)に「頼みがあるんだ」と声をかけて近づく……。
高梨臨、「コタローは1人暮らし」で“狩野”横山裕の元カノ役 原作ファンで出演「楽しみ」
女優の高梨臨さんが、人気グループ「関ジャニ∞」の横山裕さん主演の連続ドラマ「コタローは1人暮らし」(テレビ朝日系、土曜午後11時半)の第8話(6月12日放送)から出演する。ドラマは、津村マミさんの同名マンガが原作で、原作のファンだったという高梨さんは「実写化がとてもうれしく、その中に自分が入れるなんて!と楽しみで仕方ありませんでした」と語っている。
高梨さんは、最終回に向けてのキーパーソンとなる、主人公・狩野進(横山さん)の元恋人の新田あかねを演じる。あかねは、交際中の彼氏とけんかし家出中で、狩野の部屋に転がり込んでくる。さらに、狩野と仲のいいコタロー(川原瑛都君)に嫉妬心を抱くという役どころ。
高梨さんは、あかねを演じたことについて「原作のあかねは、もっと適当で楽な女性だと思うのですが、ドラマのあかねには狩野とコタローくんの関係性を本気で心配しているという役割がありました。そこに原作のあかねの緩さみたいなものを少し足せたらいいなと思って演じました」と語っている。また、ドラマでお気に入りのシーンについては「コタローと綾乃(百田夏菜子さん)のコミカルなシーンが好きです。あと、シンクで体を洗うコタロー君がとても可愛かったです」とコメントしている。
原作の津村さんは、高梨さんについて「高梨さんの魅力と『あかね』というキャラが組み合わさると、どんな化学反応を起こすのか、非常に楽しみです」とコメント。終盤に突入するドラマについては「最終章と聞くととてつもなくさみしい感情が押し寄せてくるのですが、どうぞ最後まで、この物語の世界に住む登場人物たち一人一人の人生に寄り添って見ていただけたら幸いです」と語っている。